29日午前10時半ごろ、七宗町中麻生の飛騨川で「沢登りをしていた2人が流された」と、一緒にいた女性から通報がありました。
警察によりますと、40代の男性と30代の女性がともに流されて行方がわからなくなり、警察や消防が捜索したところ、2人とも流された場所から300メートルほど下流の川底で見つかりました。
2人は心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。
警察によりますと亡くなったのはいずれも岐阜市に住む、団体職員の伊藤翼(41)さんと、古※テイ※テイ(35)さんで互いの体に長さ100メートルほどのロープの端を結び付けていて、伊藤さんが対岸に泳いで渡っていたところ流され、つられて古さんも流されたということです。
2人はライフジャケットを身につけていましたが、ロープが川底に引っかかり、水の中に引きずり込まれて浮くことができなかったとみられています。
現場の川幅はおよそ80メートルで、深さは場所によって10メートルから20メートルほどあるということで、警察と消防が詳しい状況を調べています。
※テイは女へんに「亭」
時間
29/06/2024
数字をクリック
1640
岐阜 七宗町 飛騨川で沢登り中に流された2人 死亡確認
詳細
推奨
-
1
小林製薬 紅麹問題 原料製造の大阪工場 6か所で青カビ検出
29/05
-
2
宮崎 青島の海水浴場が再開 遊泳区域を狭めるなど対策講じる
12/08
-
3
埼玉 川口の2人死傷事故 ひき逃げ容疑でトルコ国籍の18歳 逮捕
27/09
-
4
教員の給与のあり方 中教審部会で議論開始 春ごろまでに方向性
14/02
-
5
大阪 東大阪 94歳の女性死亡 全身に骨折やあざ 暴行受けたか
21/05
-
6
元衆議院議員の弁護士起訴 集金に肩書き悪用か マニュアル押収
02/07