宮崎市の青島海水浴場は、例年この時期、多くの人でにぎわいますが、南海トラフ巨大地震の臨時情報の発表を受けて、遊泳を禁止していました。
12日から対策を講じた上で再開することになり、午前9時の開始前にはライフセーバーが津波を想定した訓練を行い、フラッグや笛を使った避難誘導の手順を確認しました。
対策として、すぐに岸に戻れるよう遊泳区域をこれまでの水深1.5メートルから1メートルほどの範囲に狭めたほか、ライフセーバーたちが利用客に避難経路を記した地図を配りました。
海水浴場を管理する施設によりますと、12日午前中の利用客は例年と比べてかなり少ないということです。
大阪市から子どもと旅行で訪れた女性は「ギリギリまで来るか悩みましたが、高台の場所を確認して、気をつけながら楽しみたい」と話していました。
海水浴場を管理する団体の小玉順規さんは「帰省客や観光客が海を楽しみたい気持ちもあると思い、安全対策を講じた上で再開した。避難経路を把握したうえで、浅いところで遊ぶように注意してほしい」と話していました。
時間
12/08/2024
数字をクリック
1813
宮崎 青島の海水浴場が再開 遊泳区域を狭めるなど対策講じる
詳細
推奨
-
1
PTAの全国組織 会員数が5年間で91万人減少
21/09
-
2
天皇皇后両陛下 能登半島地震の被災地を3月下旬に訪問で調整
21/02
-
3
KADOKAWA 25万人分の個人情報流出発表 ニコニコ動画は再開
05/08
-
4
青森 貨物船沈没事故 急激な針路変更が原因 報告書まとめる
30/05
-
5
春闘 日産自動車の労働組合 過去最高額の賃上げを要求へ
07/02
-
6
皇室に献上 最盛期を迎えた特産びわの選果式 千葉 南房総
04/06