湖南市によりますと、ことし1月、環境政策課の20代の職員が業務で市の斎場を訪れた際、火葬する炉の確認窓から見えた炉内の遺骨と炎をそれぞれ1枚ずつ私用のスマートフォンで撮影し、写真2枚を知人2人にLINEで共有したということです。
また、LINEのやりとりの中で、亡くなった人の名字を伝えていたということです。
知人の1人からことし5月に市に相談があり、市が調査した結果、遺骨などを撮影していたことがわかったということで、生田邦夫 市長と市の幹部、それに職員本人が遺族に謝罪しました。
市の調査に対し、職員は「初めて火葬の炉の中を見た衝撃もあり、配慮を欠いた行動をしてしまった」と説明しているということです。
湖南市は、この職員について、ことし5月31日、減給10分の1、6か月の懲戒処分にしたと発表しましたが、「遺族側との約束」を理由に具体的な内容は明らかにしていませんでした。
時間
23/08/2024
数字をクリック
1700
滋賀 湖南 市職員が斎場で遺骨を撮影し知人と共有 遺族に謝罪
詳細
推奨
-
1
福岡 ヘリコプター墜落事故 墜落前に無線交信で異常報告されず
29/07
-
2
秋篠宮妃の紀子さま 58歳の誕生日【文書回答 全文】
10/09
-
3
森永製菓 ボーロの袋に異物混入で約19万個を自主回収へ
28/06
-
4
福島第一原発 汚染水トラブル 経産相が東京電力社長に指導
21/02
-
5
圏央道 トレーラーなど6台が関係する玉突き事故 女性1人死亡
15/10
-
6
日本学術会議 歴代会長が声明 法人化の方針の見直し求める
10/06