この中で、体調がすぐれない時期もあったが、公的な仕事やさまざまな活動をしながら、日々の生活を送ることができるようになったとしたうえで、「このようにして日々過ごせることに感謝しつつ、体調に気をつけながら今後の公的な務めを果たせるように努めてまいりたいと思っております」と述べられました。
また、インターネット上などで秋篠宮家へのバッシングともとれる情報による批判が続いている状況をどう受け止めているか問われ、「ネット上でのバッシングによって、辛い思いをしている人が多くいるのではないかと案じています」としたうえで、「私たち家族がこうした状況に直面したときには、心穏やかに過ごすことが難しく、思い悩むことがあります」とつづられました。
さらに、先週成年を迎えられた長男の悠仁さまの進路について、「学年が上がる中で、自らの将来について考えを巡らせてきたようです。長男が好きなこと、学びたいことに取り組み、自分の興味を大事に持ち続けてほしいと願っています。学ぶ場所は、長男自身がしっかり考え、決めたことを尊重したいと思っております」と記されました。
そして、「しばらく先におこなわれる予定の成年式を終えてから、学業に支障がない範囲で、成年の皇族として宮中の行事や祭祀に参列するようになります。公的な仕事においても、勉学に励む場や、それ以外の取り組みでも、それぞれに大切な学びがあり、役割があるように思います。成年の皇族としての務めをひとつひとつ大事にして、経験を重ねてほしいと願っています」と述べられました。
時間
10/09/2024
数字をクリック
1513
秋篠宮妃の紀子さま 58歳の誕生日【文書回答 全文】
詳細
推奨
-
1
定額減税など 新年度の税制改正関連法 参院本会議で可決・成立
28/03
-
2
北海道新幹線の札幌延伸 “2030年度末開業は困難”で最終調整
01/05
-
3
岡山 女児虐待死 母親“一緒にやってはいない”ほう助の罪主張
20/08
-
4
青森 むつ 使用済み核燃料の中間貯蔵施設 安全協定締結へ
29/07
-
5
リニア中央新幹線 長野県知事 “開業時期を早期に明らかに”
23/04
-
6
運動会の練習で熱中症か 39人搬送 いずれも軽症 神奈川 海老名
29/05