脳死からの臓器提供をめぐっては、日本心臓移植学会の調査の結果、去年1年間に医師やスタッフがそろわなかったといった理由で、心臓の移植が見送られたケースが16件あったことが明らかになっています。
こうしたことを受けて、自民党の臓器移植を考える議員連盟は27日に会合を開き、政府への提言をとりまとめました。
この中では移植を行う医療機関に支払う診療報酬の増額のほか、患者の家族や医療機関などとの調整にあたる臓器移植コーディーネーターの早急な増員や処遇改善などを求めています。
議員連盟は、武見厚生労働大臣に提言を渡し、実現を求めていくことにしています。
時間
27/06/2024
数字をクリック
1963
臓器移植見送り問題 自民議連 診療報酬の増額など求める提言
詳細
推奨
-
1
佐賀 嬉野で土砂崩れ 住宅1棟に土砂流れ込む けが人なし
15/07
-
2
ローマ教皇 インドネシアで異なる宗教指導者たちと対話
06/09
-
3
東京湾アクアライン 通行料金変動 来年度も試験導入継続へ調整
15/01
-
4
海上自衛隊 東シナ海上空の警戒監視任務に“無人機” 検証へ
16/02
-
5
熱中症疑い 都内で2歳~94歳の63人救急搬送 (~午後9時)
04/08
-
6
さいたま 男性死亡 車にはねられたか ひき逃げ事件として捜査
10/08