柿沢議員は、去年4月の江東区長選挙をめぐり
▽秘書に指示するなどして区議会議員など10人に選挙運動の報酬として合わせておよそ280万円を提供したり提供を申し込んだりしたほか
▽インターネットに木村弥生前区長への投票を呼びかける有料広告を掲載させたとして17日、公職選挙法違反の買収などの罪で起訴されました。
柿沢議員は起訴された内容を認めていて17日、弁護士が保釈を請求していましたが、東京地方裁判所は18日、保釈を認める決定をしました。
保釈金は600万円で、すでに納付されていて、検察が準抗告しなければ保釈されることになります。
時間
18/01/2024
数字をクリック
1393
柿沢前法務副大臣の保釈認める決定 保釈金は600万円 東京地裁
詳細
推奨
-
1
契約書交付せずAV撮影か 会社役員がAV新法違反の疑いで逮捕
19/01
-
2
「ヤマハ発動機」前社長を切りつけた疑いで逮捕の娘 不起訴
04/10
-
3
大江健三郎さん 被爆体験資料保存へ 協力呼びかけ文書見つかる
06/03
-
4
教団アレフ 再発防止処分 半年間延長 義務の活動報告行われず
11/03
-
5
老朽化で5年以内に修繕や撤去必要な橋 約1万か所 対策行われず
03/09
-
6
阪神・淡路大震災から29年 今の被災地支援に教訓どう生かすか
17/01