小田原市によりますと、12日正午ごろ、市立富水小学校で運動会に向けて校庭で行われていたリレーの練習後、5年生の児童12人が吐き気やめまいなどの症状を訴えました。
このうち8人が熱中症の疑いで病院に搬送されましたが、県によりますと、いずれも軽症です。
ほかの児童4人については、保健室で休ませる対応をとっているということです。
この小学校に子どもを通わせている40代の母親は「救急車で搬送されていく子や迎えに来ている保護者がいたのを見たので心配しています」と話していました。
小田原市の12日の最高気温は正午すぎに33.4度を観測し、真夏日となっていました。
時間
12/09/2024
数字をクリック
1019
小学校で運動会の練習後 児童8人が熱中症疑いで搬送 神奈川
詳細
推奨
-
1
大学生転落死事件 14歳中学生を少年院送致の決定 大阪家裁
22/04
-
2
そもそも「核のごみ」とは その危険性は?処分地どう決める?
10/05
-
3
コメ品薄受け例年より早く稲刈り 極わせ品種「瑞穂黄金」 福島
21/08
-
4
70代夫婦 住宅の玄関で死亡 車いすに座った状態 新潟 長岡
12/02
-
5
“萩生田氏らの不起訴は不当” 告発の大学教授 検審に申し立て
22/05
-
6
介護事業者の倒産 ことし6月までに81件 上半期では過去最多に
04/07