6日から始まった「仙台七夕まつり」は東北を代表する夏祭りの一つで、市内の商店街ではおよそ3000本の色とりどりの吹き流しや短冊が飾られています。
能登半島地震で被災した人たちに役立ててもらおうと、会場では7日、仙台市青葉区の第二中学校の生徒11人が参加して募金活動が行われました。
生徒たちは、市内中心部のデパートの前で「被災地の復興に向けて温かい支援をお願いします」と声をそろえ、募金を呼びかけていました。
時間
07/08/2024
数字をクリック
1695
「仙台七夕まつり」で能登半島地震復興支援に中学生が募金活動
詳細
推奨
-
1
ギャンブル依存症疑いある人 成人の1.7% ネット利用が増加
02/09
-
2
小林製薬「紅麹」 供給受けた173社の自主点検 きょう報告期限
05/04
-
3
オンラインカジノに客勧誘し賭博させたか 飲食店従業員を逮捕
19/09
-
4
大阪 ラーメン店の看板「竜のしっぽ」隣の土地にはみ出し撤去
23/08
-
5
違法薬物所持の疑い アイドルグループ元メンバーを書類送検
16/02
-
6
元島根県知事 溝口善兵衛氏が死去 78歳 財務省の元財務官
23/08