河野デジタル大臣は2日の夕方、東京都内で都議会議員の補欠選挙の応援演説を行いました。
この中で河野大臣は「選挙運動を通じて『YouTube』の再生回数を増やしてお金を稼ごうというよこしまな考えで、選挙妨害に近いことをやるような人が増えてきた。こういうやからを許しておいてはならない」と述べました。
その上で「人が話している時にその横で大きな声をあげる。選挙の役にも立たないし、この国の未来をつくることにも何の役にも立たない」と述べました。
関係者によりますと、河野大臣の演説中、聴衆の一部がやじを飛ばしていたということです。
時間
02/07/2024
数字をクリック
1918
河野氏「選挙妨害に近いことやるやからを許してはならない」
詳細
推奨
-
1
東電持ち株会社社員ら 顧客情報不正閲覧 “調査し対処”経産相
29/03
-
2
“私人逮捕”ユーチューバー2人 初公判でいずれも無罪主張
29/08
-
3
東京都 18歳以下への給付制度で1億2000万円余の重複給付ミス
02/09
-
4
ビッグモーター 埼玉など4県で中古車盗難相次ぐ 29台が被害に
10/04
-
5
横浜女子大学生殺害事件 元交際相手に懲役18年の判決 横浜地裁
21/06
-
6
アルツハイマー病の新薬「ドナネマブ」承認へ 国内2例目
01/08