電話番号は総務省が通信事業者に割り当てる仕組みとなっていて、現在、携帯電話では「090」、「080」、「070」から始まる番号が使われています。
このうち「090」と「080」から始まる番号はすべて割り当てられています。
スマートフォンの普及などを背景に、先月末の時点で割り当てられる残りの番号は、「070」から始まる530万件となっていて、電話番号の不足が懸念されています。
このため総務省は「060」で始まる番号の開放に向けて2日、「情報通信行政・郵政行政審議会」に諮問するとともに、一般からの意見の募集を始めることになりました。
総務省は審議会の答申と一般からの意見を踏まえて、決定することにしていて、早ければ12月中にも「060」の事業者への割り当てが始まる見込みです。
「060」の開放で、携帯電話の番号は3億6000万件に増えることになり、年内に実現すれば11年ぶりに新たな番号が加わる見通しです。
時間
02/10/2024
数字をクリック
1558
携帯電話「060」から始まる番号が加わる見通しに 総務省
詳細
推奨
-
1
天皇皇后両陛下 ブルネイ皇太子夫妻と会見 令和初の公賓で来日
08/03
-
2
兵庫県議会「百条委員会」斎藤知事にパワハラ疑いなど質疑へ
02/08
-
3
「オッペンハイマー」題材に核兵器廃絶について考える座談会
07/04
-
4
生体肺肝同時移植手術“世界初の成功”京都大学医学部附属病院
04/03
-
5
オスプレイの飛行停止措置解除 米国内で再開に懸念の声も
09/03
-
6
阪神 湯浅投手 難病「黄色じん帯骨化症」と診断 手術受け退院
25/08