この問題は、埼玉県の男女共同参画の問題に対応する苦情処理委員に対して県民から申し出があり、去年8月、男子校、女子校の県立高校合わせて12校について、早期に共学化を求める勧告が出されていました。
これを受けて、県教育委員会はおよそ1年にわたって議論を続け、その結果を報告書にまとめ、22日公表しました。
それによりますと、男女共同参画社会の中で、高校の3年間を男女が互いに協力して学校生活を送ることには意義があるとして、県教育委員会が「主体的に共学化を推進していく」という考え方が示されました。
また、共学校や男女別学校には多様なニーズがあることから、共学化にあたっては県民の意見を丁寧に把握する必要があるとして、アンケートや地域別での意見交換などを実施する方針も示されています。
一方で、共学化する場合には一定の周知期間が必要だとして、現時点では別学校が直ちに共学化するわけではなく、時期を示さずに議論をしていくということです。
県教育委員会の日吉亨教育長は会見で「男女共同参画の推進やグローバル化の進展など社会が大きく変化しており、学校教育も社会の変化に応じた一層の変革が求められる。意見の聞き取りは丁寧に行いたい」と述べました。
時間
22/08/2024
数字をクリック
1043
埼玉県教委 “県立高校の共学化推進”も具体的時期は示さず
詳細
推奨
-
1
航空自衛隊 C2輸送機が飛行中に窓開き 新潟空港に緊急着陸
09/05
-
2
世界患者安全の日を前に 医療の安全を考えるシンポジウム 東京
16/09
-
3
入管法の改正案 “技能実習制度存続させる”弁護士団体が反対
15/03
-
4
ビッグモーター社員を釈放 街路樹伐採事件で今月再逮捕
29/02
-
5
富士山 山頂火口死亡 残された2人の遺体搬送 身元の確認進める
30/06
-
6
沖縄 尖閣沖 中国海警局の船4隻 約2時間航行し領海出る
06/09