日本時間の19日に発生したシステム障害は、ヨーロッパやアジア、アメリカの空港に広がったほか、中東などの医療機関、イギリスのテレビ局の放送など、幅広い分野に影響を与えました。
アメリカのIT大手マイクロソフトなどによりますと、このシステム障害は、アメリカの情報セキュリティー会社、「クラウドストライク」のソフトウエア「ファルコン」の更新にともない、マイクロソフトの基本ソフト、ウィンドウズを搭載した端末で起きたということです。
これについてマイクロソフトは20日、影響を受けた端末は推定で850万台に上ることを明らかにしました。
これはウィンドウズを搭載している端末の1%未満だったということです。
時間
21/07/2024
数字をクリック
1030
世界各地で大規模システム障害 影響受けた端末は推定850万台
詳細
推奨
-
1
宮崎 モーターパラグライダーが海に落下 操縦の男性が死亡
02/06
-
2
関西電力 使用済み核燃料再処理工場 完成延期で搬出計画見直し
05/09
-
3
松江 宍道湖 ナイトクルーズの旅客船座礁 全員救助 けが人なし
27/07
-
4
新型コロナの給付金詐取 広島の弁護士の実刑判決確定へ 最高裁
29/03
-
5
曽我ひとみさん 帰国22年を前に署名活動 拉致被害者の帰国訴え
06/10
-
6
東京労災病院 収賄の疑いで医師を再逮捕 警視庁
10/05