第11管区海上保安本部によりますと、尖閣諸島の魚釣島と南小島の沖合で、中国海警局の船3隻が、2日午後1時半ごろから日本の漁船2隻の動きに合わせるように相次いで日本の領海に侵入しました。
3隻は最大で42時間余り領海内を航行し、日本の漁船がこの海域から離れたあといずれもきょう午前8時すぎまでに領海を出ました。
海上保安本部は、再び領海に入らないよう警告と監視を続けています。
尖閣諸島の沖合で中国海警局の船が日本の領海に侵入するのが確認されたのは先月24日以来でことしに入って24件目です。
時間
04/07/2024
数字をクリック
1811
尖閣沖 領海侵入の中国海警局の船3隻 42時間余航行し領海出る
詳細
推奨
-
1
PFASめぐり相談外来で対応にあたる医師らが都に血液検査要請
01/08
-
2
【将来推計】2033年に1世帯平均2人未満に 未婚の高齢者も急増
12/04
-
3
旧優生保護法 超党派議連 補償の制度設計検討で24日に初会合へ
19/07
-
4
安全対策取らず新幹線に硫酸持ち込みか 乗客けがで2人書類送検
09/10
-
5
大阪 電車内で乗客のモバイルバッテリー発火 3人軽いけが
02/08
-
6
エレベーターの死亡事故から18年 高校生の母親が講演
04/06