鹿児島県警察本部生活安全部の元部長、本田尚志被告(60)は退職後のことし3月、警察官によるストーカー事案に関する内部文書をライターに郵送し、職務上知り得た秘密を漏らしたとして、今月21日、国家公務員法の守秘義務違反の罪で起訴されました。
元部長は、逮捕後の裁判所の手続きの中で「県警本部長が警察官の事件を隠蔽しようとしたことが許せなかった」などと主張していました。
元部長の弁護士は28日、今後の裁判について「元部長の行為は県警側の隠蔽を訴えるためで公益通報、またはそれに準じるものと言え、国家公務員法の保護する秘密に該当しない」などとして無罪を主張する方針であることを明らかにしました。
また、別の内部文書の漏えい事件で、鹿児島県警が福岡市のネットメディアの代表の自宅を捜索した際に元部長がライターに送った文書の存在を把握したことについて「違法な捜索・差し押さえの可能性があり、その際に発見された資料も違法に収集された証拠として、証拠から排除されるべき可能性がある」と主張しています。
時間
28/06/2024
数字をクリック
1542
鹿児島県警の情報漏えい 元生活安全部長側 裁判で無罪主張へ
詳細
推奨
-
1
浜岡原発 想定される津波の高さ 最大25.2mに引き上げへ
14/03
-
2
2次避難 県外などで受け入れ進む 珠洲市の施設入所者は愛知へ
12/01
-
3
リサイクル業者の資材置き場で火事 けが人情報なし 千葉 市原
10/05
-
4
埼玉 嵐山町 川で友人と泳いでいた21歳男性 溺れ死亡
13/08
-
5
教員の不足人数 年度当初と比べて9月時点では1.3倍にまで拡大
28/09
-
6
70代男性 散歩中クマに襲われ頭や腕に大けが 山口 岩国
08/09