前法務副大臣で先月議員辞職した柿沢未途元議員(53)は、去年4月の江東区長選挙をめぐり、区議会議員など10人に選挙運動の報酬として合わせておよそ280万円を提供したり提供を申し込んだりしたほか、インターネットに木村弥生前江東区長への投票を呼びかける有料広告を掲載させたとして、公職選挙法違反の買収などの罪で、今月14日、懲役2年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡されました。
東京地方裁判所によりますと、21日、この有罪判決が確定したということです。
控訴の期限は今月28日でしたが、柿沢元議員側と検察の双方が控訴する権利を放棄したものとみられます。
判決が確定したため、公職選挙法の規定により、柿沢元議員は5年間、公民権が停止され、すべての選挙に立候補できなくなります。
また、検察は柿沢元議員が選挙運動を計画・調整するなど「組織的選挙運動管理者」にあたるとして、同じく買収などの罪に問われている木村前区長への連座制の適用を求める訴訟を起こす見通しで、認められれば前区長は江東区長選挙に5年間、立候補できなくなります。
時間
22/03/2024
数字をクリック
1629
柿沢未途元衆議院議員 懲役2年執行猶予5年の有罪判決が確定
詳細
推奨
-
1
豊洲市場 来月オープンの商業施設が公開 飲食店やホテルなど
29/01
-
2
長野 大町の登山道 下山の70代女性 クマに襲われ顔に軽いけが
23/07
-
3
中国籍の2人を書類送検 「警察拠点」と指摘の建物に事務所
21/02
-
4
熊本県知事 “県も独自に水俣病患者団体との懇談の場設ける”
12/06
-
5
松山 道後温泉本館 6年ぶり「すだれかけ」 夏の訪れ告げる
01/08
-
6
成田空港会社 作業員の事故など増 安全を専門に担う部署設置へ
24/06