8日、総理大臣官邸で開かれた建設業界の賃上げに関する意見交換会には、岸田総理大臣と関係閣僚、それに業界団体のトップらが出席しました。
政府側からは建設業界で人手不足や賃上げが課題となる中、働き方改革を促す法案の成立や政策パッケージの策定を目指しているほか、公共工事の賃金の基準となる「労務単価」を全国平均で5.9%引き上げたことなどが説明されました。
そのうえで、岸田総理大臣は「5%を十分に上回る賃上げを各社で強力に進めてもらいたい」と述べ、業界全体として賃上げを進めるよう協力を求めました。
建設業界の出席者からは、会員会社に賃上げを呼びかけるといった声や、国だけでなく民間が発注する工事でも労務費が適正に確保されるよう指導してほしいという意見が出されていました。
会議のあと、ゼネコンなどで作る「日本建設業連合会」の宮本洋一会長は「公共工事の労務単価を引き上げてもらったので、賃上げ要請には前向きに対応したい」と述べました。
時間
08/03/2024
数字をクリック
1286
岸田首相 建設業界トップに5%超の賃上げを要請
詳細
推奨
-
1
神奈川 大磯町 いじめ調査中の児童 出席簿に数十か所の誤り
25/07
-
2
ALS女性嘱託殺人事件裁判 被告医師の2審開始 医師側は無罪主張
02/10
-
3
東京 墨田 別の園児にもわいせつ行為か 元保育士 4回目の逮捕
18/03
-
4
群馬 長女殺害容疑の父親「金なく知人に預けた」役場に説明
20/09
-
5
都が港区麻布十番の地下にシェルター整備へ “万が一に備え”
25/01
-
6
総務省 ラジオ国際放送問題でNHKに行政指導
11/09