この火災は、18日午後6時すぎに北九州市若松区響町にある「アールジェイ商事」の敷地で発生したもので、消防の消火活動により、火は通報からおよそ13時間後の19日午前7時すぎにほぼ消し止められました。
警察や消防によりますと、けが人の情報や隣接する事業所などへの延焼もないということです。
燃えたのは敷地内で一時保管されていた処理前の金属やプラスチックなどとみられています。
18日は午後5時40分ごろまで従業員が勤務していて、通報があった午後6時すぎには事業所には人はいなかったということです。
警察と消防は今後、鎮火の確認を行うとともに火が出た原因を調べることにしています。
時間
19/02/2024
数字をクリック
1194
北九州市 産廃処理施設の火災 約13時間後にほぼ消し止められる
詳細
推奨
-
1
浜岡原発 想定される津波の高さ 最大25.2mに引き上げへ
14/03
-
2
2次避難 県外などで受け入れ進む 珠洲市の施設入所者は愛知へ
12/01
-
3
リサイクル業者の資材置き場で火事 けが人情報なし 千葉 市原
10/05
-
4
埼玉 嵐山町 川で友人と泳いでいた21歳男性 溺れ死亡
13/08
-
5
教員の不足人数 年度当初と比べて9月時点では1.3倍にまで拡大
28/09
-
6
70代男性 散歩中クマに襲われ頭や腕に大けが 山口 岩国
08/09