国土交通省北陸地方整備局によりますと、通行止めの可能性があるのは、富山県内では5つの区間です。
【国道8号】
▽朝日町の境~月山までの9.3キロ
▽魚津市の友道~住吉までの1キロ
▽高岡市福岡町~石川県津幡町までの9.7キロです。
【国道41号】
▽富山市の猪谷~庵谷の4.5キロです。
【国道470号 能越自動車道】
▽高岡ICと氷見市の能越県境PAの間の30.1キロです。
国土交通省などは、不要不急の車での外出を控えるとともに、やむをえず外出する場合は、最新の気象情報や道路情報を確認するよう呼びかけています。
また、雪が降る地域を避けて運行ルートを見直す「広域迂回」への協力や、大型車のチェーンの装着を呼びかけています。
時間
22/01/2024
数字をクリック
1802
富山県などの国道 大雪で23日から予防的通行止めの可能性
詳細
推奨
-
1
天皇皇后両陛下 ブルネイ皇太子夫妻と会見 令和初の公賓で来日
08/03
-
2
兵庫県議会「百条委員会」斎藤知事にパワハラ疑いなど質疑へ
02/08
-
3
「オッペンハイマー」題材に核兵器廃絶について考える座談会
07/04
-
4
生体肺肝同時移植手術“世界初の成功”京都大学医学部附属病院
04/03
-
5
オスプレイの飛行停止措置解除 米国内で再開に懸念の声も
09/03
-
6
阪神 湯浅投手 難病「黄色じん帯骨化症」と診断 手術受け退院
25/08